継続は力なり!:5年生7月

5年生(少しずつ中学受験準備)

朝勉で能率アップ!

この時期くらいから「朝勉」を開始しました。
朝の勉強で「朝勉」です😄

朝食前の30分間を受験勉強に当てました。
夜遅くにボーッとした状態で勉強するより、スッキリしている朝にやった方が当然頭に入ります。

受験勉強を通して、算数、理科で分からない所があると私が見てあげていたのですが、会社員なので平日は夜の勉強時間までに帰る事は難しく、どうフォローしてあげようかと悩んでいました。

その解決策として、前日の分からなかった箇所や算数の難しい箇所などをこの朝勉でやるようにしました。

受験を終えた今振り返ると、このやり方で上手くフォローアップ出来たことが大きかったと思っています。

初めは計算ドリルや漢字練習などを朝勉でやっていたのですが、それらは帰宅後の始めなどにやる事にし、難しめのものを朝にやるようにしました。

朝勉は平日のみでスタートして土日はやらなかったのですが、本番の試験時間に頭を活性化させるには平日だけでなく毎日早起きするのが良いと思い、6年生1月からは土日も朝勉をはじめました。

朝勉は結局、受験本番前日までほぼ毎日続ける事が出来ました。
※たまに起きれなかったりはありましたが

朝勉はおすすめですよ!

計算と漢字を日課に

計算と漢字は毎日やったほうがいいという事で、進研ゼミの計算ドリルと級別漢字問題集(こちら参照)をやり始めました。
いや、計算ドリルは進研ゼミのカリキュラムのとおり、もっと前から毎日やっていましたね。

この計算と漢字練習の日課は、後に教材、形は変われど朝勉と同様、本番直前まで続けることが出来ました。

まさに「継続は力なり」で、最終的に、計算と漢字は娘の武器になりました❗

計算は、多くの学校で数問は出題されます。
しかも、算数はどの問題も同じ配点なことが多く、例えば、計算1問と大問4の(3)の難問が同じ配点!だったりします。
いくら難しい問題が出来ても計算問題を落とせばプラマイゼロです。
このように、計算力は非常に大きな武器になります❗

国語における漢字は算数の計算ほど配点は高くないですが、しっかり覚えておけば「ただ貰い」も同然です。
入試は1点を争う戦いです。この「ただ貰い」は大きいですよ。

ということで、この日課も強くおすすめします!

https://www.jh-juken.net/329-%e8%a6%aa%e3%81%8c%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%81%ab%e5%8b%89%e5%bc%b7%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%ef%bc%9f%ef%bc%9a5%e5%b9%b4%e7%94%9f7%e6%9c%88

コメント

タイトルとURLをコピーしました