投稿の順番と前後しますが、5年生の1月と2月の2回、首都模試の過去問で自宅模試をやりました❗
1月にやった首都模試の過去問は「5年第1回(7月)」のものです。
当時の受験生は7月に挑戦した問題ですが、それに比べると6ヶ月後の1月にやってるのでかなり有利で、偏差値も高く出るはずです。
1月はリアルの首都模試も受けているので模試を1ヶ月に2回受ける形になるのですが、まずはどんなもんかな?と試してみたいということで、自宅模試もやってみることにしました。
リアルの方よりも良い偏差値を叩き出して自信をつける事が出来れば、なおいいかなとも思っていました。
とは言え、娘には「今回の自宅模試は時期の関係で点を取りやすいはず」というのは事前に伝えていました。
初めての自宅模試の結果ですが、
4科63、2科67(国語71)
とまずますの偏差値を叩き出しました。
1月にリアルに受験した首都模試の偏差値は
4科 56、2科 57
だったので、比べると予想通りかなり高い値が出ました🎵
特に国語が、上手い事ハマったのか偏差値70を超えたこともあり、娘は嬉しそうでした☺️
次に、2月に行った首都模試過去問は「5年第3回(10月)」なので、今度は4ヶ月のアドバンテージ。
結果ですが、
4科57、2科57(国語も57)
と1月の過去問に比べ、4科で6ポイントダウンです。
うーん。
1月のリアル模試とほぼ変わらない…
今回は調子悪かったな、そういう時もあるよと無理やりフォローしました😅
5年生の終わり頃のこの時期は、各単元を網羅的に深めるところまでは行っておらず、まだ出来るところにムラがあります(少なくともウチの場合は)。
この時期の首都模試は、出題範囲が提示されているのですが、前もって準備して臨んでも(ガッツリ準備していたわけではないですが)、まだ自分のものになっていない問題が出るとダメだったりします…
まあ、模試の結果が悪くても、本番はまだ先!
という事で、あまり気にせず前に進んでいこうと思いました💪
https://www.jh-juken.net/481-%e3%81%8a%e5%ae%9d%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab%ef%bc%9a5%e5%b9%b4%e7%94%9f12%e6%9c%88%e3%80%9c
コメント