中学入試の偏差値と高校入試の偏差値の違い:5年生の夏前

5年生(少しずつ中学受験準備)

前回の記事

https://www.jh-juken.net/164-%e4%b8%ad%e5%ad%a6%e5%85%a5%e8%a9%a6%e3%81%ae%e5%81%8f%e5%b7%ae%e5%80%a4%e3%81%a8%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e9%80%b2%e5%ad%a6%e7%8e%87%e3%81%8c%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f

の続きです。

中高一貫校の中で、中学からだけでなく高校からの入学を受け入れている学校もありますが、そういった学校の場合は、高校受験の偏差値を見てみるのも面白いです😉

中学受験時の偏差値と高校受験のそれとでは、近隣偏差値帯の学校の顔ぶれの印象が違うケースもあります😳

中学受験では難関校なのに高校受験ではそこまでじゃないのかな?とか。その逆もあります。

その偏差値についてですが、中学入試の偏差値表を初めてみた時ですが、「名前の知っている」言い換えると「入るのが難しそうな」学校の偏差値が思ったほど高くないなと感じました。

私自身で経験してきた、高校受験、大学受験の時の偏差値の感覚(30年以上前の感覚ですが😅)に比べて、中学入試の偏差値は明らかに低い気がします。

そして、いくつかの学校を見てみると、高校受験の偏差値よりも中学受験の偏差値が低いので、

「中学受験は簡単なのか‼️」

と。

高校から入るより中学受験でがんばった方がいいなと勘違いしていました。

その時はまだ、

「中学受験の偏差値は高校受験や大学受験のそれとは違う」

ことに気づいていませんでした😅

次はこちら

https://www.jh-juken.net/?p=199

コメント

タイトルとURLをコピーしました